ダブルサイズのベッドは、多くの種類があります。
ベッド販売歴が16年以上となる店主がベッドについて解説します。
ダブルサイズは二人用、すのこタイプは清潔感。
つまり、新しい家庭を始める時、お二人で清潔に暮らすには最適なベッドフレームです。
ダブルサイズは大型サイズでもあり、大人二人で眠る事が出来るサイズです。
更に大きなクイーンも人気です。
すのこダブルベッド について
ベッドフレームには色々な種類がありますが、その中でも人気の高いすのこベッド。
実は日本生まれのベッドフレームということをご存知でしょうか。
湿度の高い日本の気候。すのこはそんな日本の風土から生まれた道具です。元々は押入れや納戸などの収納場所で使われるものです。荷物の下に敷くことで通気性を保ち、空気の流れる道を作ってあげることで湿気を逃します。
湿気は下に溜まるので、すのこがあることで床と荷物の間に空気の層がを作り湿気がたまりにくくなります。
その利点をベッドに応用したのがすのこベッドです。
すのこベッドは日本の気候と文化が生んだ独自のベッドのカタチなのです。
すのこベッドには空気の通りを良くするだけでなく、他にもメリットがあります。
すのこは木材で作られているため、素材自体が湿気を吸収してくれます。
また使用している木材にもよりますが、木の香りがして癒し効果を高めてくれます。
よく使われるのは杉やパイン、桐や檜です。
中でも檜(ひのき)は香りが良く湿気にも強いので人気のある木材です。
そんな日本の多湿な気候に合ったすのこベッドですがダブルのものは、購入時にいくつか注意する点があります。
まずすのこの強度がしっかりしたものを選びましょう。
ダブルベッドは幅が広くなるので構造上強度が求められます。マットレスや布団を上に乗せるすのこを頑丈に作る必要があります。特にダブルベッドですのこ構造のものは強度が弱いと使っているうちにセンター部分が下に凹んできます。歪みは見た目には少しでも寝心地に影響します。横になるとわずかな傾きや歪みも敏感に感じるもので、そうした感覚がストレスになり、眠りの質を落としてしまします。
すのこは木材でできているので、スチールなどに比べて強度が落ちます。
使われている板の厚さや、副木(すのこをつなぐ骨組みの木材)の太さなどを確認しましょう。出来るだけ厚みや太さのあるもの、副木の本数が多いものを選びましょう。またすのこの作りも大事です。ねじ釘などでしっかり固定されているものがおすすめです。
価格の安いものは、タッカーと呼ばれる木材用のホッチキスで固定されているものもあり、使っているうちに外れてきたりします。
またすのこのダブルベッドで脚付きのタイプはフレームの作りも大事です。使っているうちにフレーム自体が広がってきくることがあり、ひどくなると床落ちといって、すのこの床板が抜けてしまうことがあります。すのこ同様にしっかりした作りのものを選びましょう。
通気性の高いすのこベッドですが、それでも湿気が全く貯まらないわけではありません。
時々はお手入れしてあげましょう。
ダブルベッドのサイズのすのこはシングルタイプの2つに分割されているものを4つつなげたりと、分割されているので、取り外しも楽にできます。布団でお使いになる場合は布団を干すタイミングで、マットレスの場合も時々は外してすのこを上げ、ベッド下のお掃除をし、普段マットレスが乗っている面も空気に当ててあげると長持ちします。
収納付きベッド
収納機能が付いたダブルサイズのすのこベッドがあります。
収納が付く事で、すのこでの通気性と相反する機能で、店主的には積極的におすすめは出来ません。
安いダブルサイズフレーム
ダブルサイズのすのこフレームに安い価格のベッドがあります。
安い価格のベッドは人気ですが、すのこフレームになると更に人気となります。
マットレス付きベッド
ダブルベッドのすのこタイプには、マットレス付きのベッドがあります。
すのこタイプでは敷布団を使える頑丈なベッドもありますが、マットレス付きも人気です。
合わせて読みたい店主のつぶやき ダブルベッドすのこ【夏の湿気対策にはすのこベッド】
ダブルベッドすのこ【夏の湿気対策にはすのこベッド】
すのこダブルベッド まとめ
すのこダブルベッドとは、ベッド下にすのこの床板を設置したダブルベッドのことを指します。
すのこダブルベッドは、通気性が良く、衛生的であり、湿気やカビなどの心配が少ないため、快適に眠ることができます。
以下に、すのこダブルベッドの特徴について説明します。
通気性に優れていることが挙げられます。
すのこダブルベッドは、ベッド下に設置されたすのこによって、空気の通り道ができるため、ベッド下の空間が湿気やカビの発生にくくなります。
体から発生する汗や水分なども、通気性の良さにより早く乾燥するため、快適に眠ることができます。
衛生的であることが挙げられます。
すのこダブルベッドは、ベッド下の空間が湿気やカビの発生にくいため、ダニやハウスダストの繁殖を防止することができます。
すのこは表面が平らであるため、掃除も簡単に行うことができ、衛生的な環境を保つことができます。
デザイン性が高いことが挙げられます。
すのこダブルベッドは、すのこの表情や素材感が、インテリアにアクセントを加えることができます。
以上のように、すのこダブルベッドは、通気性や衛生性に優れていることが特徴です。
店主のつぶやき
・ベッドフレーム
・ベッドサイズ
・シングルベッド
・セミダブルベッド
・ダブルベッド
・クイーンサイズベッド
・キングサイズベッド
・すのこベッド
・ローベッドすのこ【通気性を確保】
・キングベッドすのこの種類を徹底解説
・畳ベッドのダブルサイズは収納タイプがおすすめ
・ローベッドダブルサイズ【新婚家庭にお似合い】
・ローベッドすのこタイプ について
・お部屋に馴染む上質なすのこダブルベッドのシンプルデザイン
・大容量収納ベッド すのこタイプ
・便利で機能的 収納付きダブルベッドすのこタイプの利点とは
・高級レザーダブルベッドすのこフレーム:贅沢な寝心地を実現
・おしゃれで機能的なすのこタイプのダブルベッド
・ダブルベッドにおすすめ。人気のすのこフレーム
・ダブルベッドすのこ【夏の湿気対策ベッドフレーム】
・快眠を求めるなら必見!セミダブル すのこベッドが人気
・快適な睡眠をサポート!ダブルサイズのすのこベッドフレーム特集
・すのこフレームで作る理想の寝室 ダブルベッド特集
・クイーンベッドのすのこ
・頑丈なダブルベッドすのこ特集!耐荷重600kg以上のおすすめ商品
・機能性とデザインを両立したダブルベッド 大容量収納・すのこタイプ特集
・人気の黒いすのこのダブルベッド
・収納付きすのこダブルベッドで実現する理想のインテリア
・一人暮らしにすのこのダブルベッドは必要か
・ダブルベッドすのこロータイプの最新トレンドとスタイル
・快適な眠りをサポートする天然木すのこのダブルベッド
・安いダブルベッド すのこタイプで快適な眠りを実現
・グレーのすのこダブルベッド おしゃれなデザイン一覧
・ダブルベッド引き出し付き【収納付きのベッドは今や定番か?!】
・ダブルベッドフロアタイプ【低いベッドは扱いやすい】
・ダブルベッド人気商品【どれがいいか迷ってしまったらまずは人気のダブルベッド】
・ダブルベッド脚付きタイプ【ベッドらしい形の脚付きベッドがスタンダード】
・ダブルベッド組立設置付き【ダブルサイズは大きいから組立設置付きが楽】
・ダブルベッド有料組立設置オプション【オプションで付けられる組み立て設置】
・ダブルベッドグレー【あまり見かけない珍しい色合い】
・ダブルベッドレザー【皮の手触りが嬉しいベッド】
・ダブルベッドモダン【デザインが落ち着く】
・すのこダブルベッド について
・実は生活面でも効率的なダブルベッド
・ダブルベッドの大きさについて
・ダブルベッドでホテルライクな寝室に!実現ポイントや装飾などを紹介