名前: さとうのりお
一言コメント:ご来店ありがとうございます。
健康は、眠りから!
眠りは、良いベッドから!
眠り姫では、良いベッドを取り揃えました。
ごゆっくり、ご覧下さいませ。
店長日記はこちら
低ホルムアルデヒド
-
お客様組立 棚・コンセント チェストベッド【Lagest】ラジェスト 64,790円(税込) 〜
品質にこだわり製造する国産フレームベッド
低ホルムアルデヒドで組立もネジが8本
収納力がものすごいと口コミが拡散中
販売しているのはスタイリッシュなベッド
高い品質と安心安全を両立しています -
お客様組立 国産シンプルチェストベッド【Dixy】ディクシー 49,500円(税込) 〜
ヘッドレスタイプの究極のシンプルデザイン
床下はすべてが収納スペースでタンス並み
安心で安全な国産品。低ホルムアルデヒドF★★★★
引き出しは、BOX構造でスライドレールでラクラク
埃にも強く、丈夫な作り -
お客様組立 国産跳ね上げ収納ベッド【Regless】リグレス 72,270円(税込) 〜
設置場所に合わせて開閉方向を選べるベッド
高さが2種類あり収納量が違います
ベッドレスなので全長が最大200cm
国内製造で安心のフレームは低ホルムアルデヒド -
【組立設置費込】シンプルチェストベッド【Dixy】ディクシー 77,770円(税込) 〜
お客様から好評のチェストベッドに
ヘッドレスタイプのシンプルベッドが登場
しかも組立設置サービス付きで心配無用
全長が短く、狭くても設置可能
それでいて、大容量の収納力は健在です -
【組立設置費込】ショート丈ガス圧式跳ね上げ収納ベッド【Vogel】フォーゲル 121,880円(税込) 〜
珍しいショート丈でガス圧式跳ね上げベッド
全長181cmの短いベッドは配置自由
ベッド下が全面収納場所で大容量を確保
組立設置サービスで組立が苦手でも安心
小柄な女性に人気でお勧めの短いベッド -
【組立設置費込】モダンライト・コンセント・チェストベッド【Huette】ヒュッテ 98,230円(税込) 〜
-
【組立設置費込】コンセント・チェストベッド【Spass】シュパース 83,380円(税込) 〜
ベッドの組立設置サービスが付いている
人気ヘッドボードを採用したチェストタイプ
埃の入らないBOX密閉構造
長い物もそのまま入る長物収納
低ホルムアルデヒド最高ランクF☆☆☆☆部材 -
棚・コンセント・大容量・コンパクト・ショート丈チェストベッド【Refes】リフェス 51,810円(税込) 〜
女子に魅力的なショート丈のチェストベッド
ヘッドボードもスリムで全長190cm
ベッド下のBOX構造は組立が簡単です
引き出しは埃の侵入を防ぐ密閉タイプ
低ホルムアルデヒドの部材で安心です -
【組立設置費込】開閉タイプが選べるガス圧式跳ね上げ収納ベッド 夕月 ユフヅキ 150,150円(税込) 〜
-
国産BOXタイプ・棚・コンセント・チェストベッド【Steady】ステディ 55,220円(税込) 〜
当店で売上上位のチェストタイプベッド
薄い幅のヘッドボードで全長が短いタイプ
引出しはホコリの入りにくいBOX構造
フレームカラーはホワイト、ナチュラル、ダークブラウン
スタイリッシュなベッド -
お客様組立 布団が収納できるチェストベッドFu-ton【ふーとん】 68,200円(税込) 〜
ベッドの引き出しに布団セットを収納
3杯の引出しには、キャスター有りでラクラク
薄いヘッドボードには、棚・コンセント2口有り
背面化粧で配置を選ばず
低ホルムアルデヒドF☆☆☆☆の国産品 -
お客様組立 国産跳ね上げ収納ベッド【Clory】クローリー 75,680円(税込) 〜
跳ね上げの向きが縦開きと横開きから選べる
部屋の配置に合わせてぴったりはまる
収納スペースはラージとレギュラーの2種類
棚とコンセントが付いて便利度アップ
日本の職人が作る低ホルムアルデヒド -
【組立設置費込】 シンプルモダン畳チェストベッド【翠緑】すいりょ 86,790円(税込) 〜
シンプルチェストベッドは全長196cm
畳敷きの和風ベッドは、日本好みの方へ
ご高齢者に優しい高さ41cm
組立設置サービス付きで不安解消
大容量の収納がとっても便利 -
クッション・フラップテーブル・収納ベッド 【Relassy】リラシー 51,810円(税込) 〜
ヘッドボードのレザークッションが寛ぎ
フラップ扉は小さなテーブルに変身
扉の後ろは収納スペースが隠れています
棚と二口のコンセントがあり充電に便利
ベッド下には二杯の引き出し付き -
【組立設置費込】美草・日本製 大容量畳跳ね上げベッド【Komero】コメロ 138,820円(税込) 〜
跳ね上げ式ベッドがヘッドレス和風タイプ
日本の部屋によく合う畳を使用
ヘッドレスで小上がりとしても使える
収納力は、だれにも負けない大容量
国産で低ホルムアルデヒドが安心の秘密 -
お客様組立 照明・棚 ガス圧式跳ね上げ収納畳ベッド【月花】ツキハナ 95,920円(税込) 〜
和風の畳で、跳ね上げ式大容量収納ベッド
布団を敷いて使える畳のベッドです
布団ずれ防止の安全便利なベッドガード
コンセント、照明、棚付きの充実機能
高さの違う2種類から選べます -
お客様組立 開閉&深さが選べるガス圧式跳ね上げ収納ベッド【Blume】ブルーメ 119,680円(税込) 〜
人気の跳ね上げ式収納ベッド
ヘッド部分にマガジンラック付き
見せるための収納が斬新です
収納の深さ、横・縦開きを選べます
安心の国産。低ホルムアルデヒド -
【組立設置費込】 棚・コンセント・チェストベッド【Lagest】ラジェスト 92,950円(税込) 〜
大好評の国産チェストベッドにデザイン性も
組立設置サービス付きで安心
最強の収納力はそのままに、スマートに
すっきり薄型デザインヘッドボード
大容量xホコリ対策x組立簡単
低ホルムアルデヒドベッドについて
低ホルムアルデヒドベッドとは、シックハウス症候群の原因と言われるホルムアルデヒドを含まない部材、塗料、接着剤を使用したベッドです。
シックハウス症候群とは、家の中の空気汚染を原因とする健康障害の総称です。シックハウス症候群をもたらすのは、家具や建物の接着剤や塗料などに含まれている揮発性の化学物質が主な原因と言われていますが、カーテンなどに含まれる化学物質も原因となることがあるため、原因の特定は非常に難しいとされています。さらに、症状は目やのどの痛みだけではなく、吐き気、不整脈など多岐にわたるため、シックハウス症候群であることに気づくことも簡単ではありません。
シックハウス症候群になることを避けるためには、ホルムアルデヒドやホルマリンを含まない材料で作られた家具を選ぶことが重要です。特にベッドは長時間使用する家具ですので、健康に対する影響は大きいと考えられます。「低ホルムアルデヒド」「F☆☆(フォースター)」は、可能な限り空気中にホルムアルデヒドが揮発しない材料を使っているということを意味する表示です。「F☆☆」は、☆の数の多さによってホルムアルデヒドの量が少ないことを示しており、最高の数は4つとなっています。
低ホルムアルデヒドベッドの利点について
ご家族全員に安心してご使用いただけるベッドです。赤ちゃんが一緒に寝ても、問題ありません。
小さな子どもの場合、大人よりも化学物質による影響を受けやすいとされています。したがって、シックハウス症候群にり患するリスクが高く、その症状も重症化しやすいのです。このため、低ホルムアルデヒドベッドはお子さんにとって安全であることがメリットとなります。
また、お年寄りの場合は家の中にいる時間が長く、室内の空気の影響を受ける時間も必然的に他の家族に比べて長くなるのです。お年寄りのいる家庭にとっても、低ホルムアルデヒドベッドは健康リスクを低減させるという意味でメリットとなります。
もちろん、子どもやお年寄りだけではなく、健康な大人であっても安心して使えるベッドを選ぶことは重要です。ベッドは頻繁に買い替える家具ではないからこそ、品質への配慮が必要になります。低ホルムアルデヒドベッドは国産の材料を使用し、製造も日本で行われる日本製です。健康面で安心なだけではなく、ベッドの構造が頑丈に設計されており、万一壊れた場合でもアフターケアである保証を受けられやすいというのも利点となります。
低ホルムアルデヒドベッドの欠点について
素材、塗料が限られるため、商品は国産になり、価格的にも若干高めになります。
また、商品の種類も限られるため、選択の範囲が狭まります。
低ホルムアルデヒドベッドの選び方
まず、低ホルムアルデヒドベッドなのかどうかがわからない場合は、使用されている木材を確認しましょう。「合板」や「製材品」は、接着剤で板を接着している材料であることを意味し、その際、使用されている接着剤にホルムアルデヒドが含まれていることが多いです。「天然木」や「無垢材」は加工の過程で接着剤を使う機会が減るため、シックハウス症候群のリスクも下がります。
次に、できる限り通気性の良いベッドを選ぶようにすると良いでしょう。「低ホルムアルデヒド」や「F☆☆」の表示があっても、ホルムアルデヒドやホルマリンはゼロだというわけではありません。ホルムアルデヒドやホルマリンが使用されている木材や接着剤から抜けきるには、最低でも数か月の時間を要します。室内の空気を換気することと併せ、ベッドそのものの通気性が良ければ、より早くホルムアルデヒドやホルマリンをベッドから排除することが可能です。低ホルムアルデヒドベッドは日本製ということもあり、通気・湿気対策のなされたベッドが豊富にあります。
低ホルムアルデヒドベッドのメンテナンス
低ホルムアルデヒドベッドに限りませんが、ベッド下には湿気がたまりやすいため、扇風機を使うなどして定期的に風を通すようにしましょう。ベッド下収納がある場合は、引き出しを取り外したり、収納ボックスをどけたりして送風すると良いです。特に新しいベッドの場合、ホルムアルデヒドやホルマリンを早めに除去しきるためにも、部屋の換気と併せてこまめに送風するようにしましょう。頻度は月に1回程度です。
また、普段からベッド下も掃除していないと、ホコリがたまりやすくなります。ホコリもシックハウス症候群を引き起こす原因となりますので、送風のついでに掃除もするようにしておけば、病気になるリスクを下げることが可能です。
長期にわたって使用するうちに塗装が落ちてきたり、色の変化があったりして気になるという方は、「低VOC」や「低ホルムアルデヒド」の表示がある塗料で補修をすることをおすすめします。上記のような表示の入った塗料に気に入った色がないという場合は、好みの色の塗料のにおいをかいで、目や鼻に刺激を感じないかを確認しましょう。粘膜に刺激を与える物質は、高い確率でシックハウス症候群の原因となるためです。
低ホルムアルデヒドベッドを選ぶ理由
ホルムアルデヒドをご存知でしょうか?
wikipediaには、
「ホルムアルデヒド (formaldehyde) は有機化合物の一種で、
最も簡単なアルデヒド。毒性は強い。酸化メチレンとも。」
「フェノール樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂などの原料としても広く用いられる。
建築基準法に制限値があるなど、規制対象でもある。」
と記載があります。
「いわゆる「シックハウス症候群」の原因物質のうちの一つとして知られる。」
「接着剤、塗料、防腐剤などの成分であり、安価なため建材に広く用いられている。」
とも記載されています。
体に悪い臭いのきつい物というイメージがあると思います。
実際に規制があり、内装に使える物には制限があります。
当然ながら、ベッドに使えるものにも制限があります。
でも、その制限よりも低い数値、もしくは、全く使っていないベッドを
低ホルムアルデヒドベッドと呼んでいます。
小さなお子様、喘息、アトピー、シックハウス症候群をお持ちの方には、
低ホルムアルデヒドベッドを選ぶ明確な理由があります。
上記以外の方は、どうでしょうか?
きつい臭いがするベッドを積極的に選びはしません。
店主からのアドバイスとしては、低ホルムアルデヒドベッドは
多くの人に積極的に最初に選択肢に入れてほしいベッドになります。
低ホルムアルデヒド について 副店長からのご案内でーす!!
副店長からのご案内でーす!!
お元気ですか?
低ホルムアルデヒドとは、
ホルムアルデヒドの少ない、または、
ホルムアルデヒドを全く使っていない製品を指します。
部材、塗装、接着剤などに
揮発性の化学物質が含まれていることが多い
現代の家具類。
健康第一の皆様、化学物質に敏感な方々に
おすすめいたします。
材料や塗料が限られていて、国産なので
お値段が若干、高価になります。
低ホルムアルデヒドだからと言って、お手入れは大事です。
ホコリを払う。清掃をマメにする。天日に干す。通気性を良くする。
部屋の換気をする。清潔を保つ。
成長期の健康が気になる小さなお子様、
毎日の元気を保つために、ご年配の皆様にも。
三世代で使えるベッドを、ぜひ。
F☆☆☆☆(エフフォースター)
ホルムアルデヒドの放出量が最も少ない。という意味です。
星の数で表し、星の数が多いほど、
揮発量が少ないということです。
アレルギー体質の皆様。
目、鼻、のどなどに刺激や苦痛を感じる方。
シックハウス症候群でお悩みの方々には、ぜひ。
健康に氣を遣う、すべての皆様へ。