ロータイプにヘッドボードが付いていないシンプルな形のベッドフレームがあります。
単にヘッドボードが付いていないだけで、シルエットがすっきりとした形です。
上下の区別が無く、ベッドの置き場所も自由な形になります。
安い価格帯の商品が多く、ロータイプのヘッドボードが無い形は一人暮らしの最初のベッドにおすすめです。
ベッド販売歴が17年以上となる店主が解説します。
ローベッドヘッドレス【シンプルな形のベッドフレーム】
ベッドフレームの頭の上にある部品をヘッドボードといいます。
そのヘッドボードが無いベッドの事をヘッドレスベッドと呼んでいます。
まさにシンプルな形。
ローベッドにもヘッドレスベッドがあるのですが、箱型のローベッドの場合、
ヘッドレスにすると只の箱になってしまいます。
上下の区別もありません。
そんなヘッドレスタイプのローベッドですが、低いベッドでヘッドボードが無かったら
布団を床に敷いて寝ているのとほぼ同じですよね。
マットレスがあるので若干違いはありますが、見た目は一緒ですよね。
そんなベッドを買う必要があるのかどうか疑問なのですがどう思いますか?
でも、若干の違いがポイントなんです。
ヘッドレスなローベッドには、四角い箱の部分にフレームがあるんです。
そのフレームがある事で、ベッドとしての存在を明らかにし、
敷布団と違って、そのままにしていても良いという気持ちになります。
罪悪感が減る感じですかね。
選べる引出収納付きシンプルデザインローベッド Menoce メノーチェ シングル
選べる引出収納付きシンプルデザインローベッド Menoce メノーチェ
ローベッドヘッドレスは、シンプルな形です。
敷いていたマットレスやお布団を片づけたら、
お茶を飲みながら、広さを楽しむ居場所が出現!
もうひとつのリビングみたい。
まるで和室の小上がりのようにも使える!
さっぱりと潔いカタチ。高さは、約20cm。
ローベッドヘッドレスは、耐荷重が、約600kg!
元気なお子様たちが、ベッドの上で遊んでしまっても大丈夫!
大柄な方でも、安心して寝返りを打つことができますね。
安心して、快眠。
ローベッドヘッドレス下の空間に引き出しがついているので、
パジャマやタオルなど、日常のものを片づけやすく、出しやすい。
お子様の片づけ習慣も、自立心も育ちますね。
シンプルデザイン/ヘッドボードレスフロアベッド【Rainette】レネット ダブル
シンプルデザイン/ヘッドボードレスフロアベッド【Rainette】レネット
ローベッドヘッドレスは、ヘッドボードをなくした分だけ、部屋が広く使える!
頭の上、枕元に何も置かない。ベッドそのものの高さを
最小限にして、限りある空間を上品に感じたい。
まるで布団を床に敷いているくらいの、感覚のローベッドヘッドレスです。
ローベッドヘッドレスは、無駄を省く。シンプルイズベスト。
どんな場所にもレイアウトがバッチリ決まる!
ほかの家具や扉にぶつかるなどの心配がいりませんよ。
マットレスの下には空間があるので、通気性を高めます。
眠っている間にたまりやすい熱気や蒸気を発散します。
風通しが良いと、カビ対策にもなります。
おしゃれなシンプルヘッドボード・フロアベッド【llano】ジャーノ セミダブル
シンプルヘッドボード・フロアベッド【llano】ジャーノ
大きなベッドに、余分な空間を占領されたくない皆様へ。
最低限の高さにデザインされたローベッドヘッドレスです。
すっきりスマート。ひろびろスタイリッシュ。
寝室の天井が高く感じられ、優雅な空間演出が可能です。
美しい木目調が、優しげなナチュラル感を盛り上げます。
ローベッドは、型デザインのヘッドボードだから、無駄な場所を取りませんよ。
材質は、化粧繊維板です。うっかり貼ってしまったガムテープが
きれいにはがせるのです。お子様が遊んでいても安心ですね。
ローベッドヘッドレスはシンプルな形が魅力。
まとめ
「ヘッドレスのローベッド」とは、ヘッドボードがないローベッドのことです。
ヘッドレスのローベッドは、シンプルなデザインが魅力であり、ヘッドボードがあるローベッドよりもスペースを取らないため、コンパクトな部屋にも適しています。
・快適性
ヘッドレスのローベッドは、ヘッドボードがないため、背中や首の位置が自由になり、より自然な寝姿勢を取ることができます。
ヘッドボードがないため、より広い寝室を実現することができます。
・デザイン
ヘッドレスのローベッドは、シンプルでミニマルなデザインが魅力的です。
ヘッドボードがないため、配置出来る場所が増えます。
・サイズ
ヘッドレスのローベッドは、シングルからキングサイズ、更にはファミリーサイズまで、様々なサイズがあります。
自分の部屋のサイズや、好みの寝具の大きさに合わせて選びましょう。
・マテリアル
ヘッドレスのローベッドのマテリアルには、木材や金属などがあります。
それぞれのマテリアルによって、デザイン性や耐久性が異なります。
自分が求めるマテリアルを選ぶようにしましょう。
店主のつぶやき ローベッドヘッドレス【シンプルな形のベッドフレーム】
・ローベッド
・フロアベッド
・ベッドフレーム
・ベッドサイズ
・ベッド
・ローベッドヘッドレス【シンプルな形のベッドフレーム】
・ローベッド天然木フレーム【木は良い香り】
・ローベッドフレームの魅力とおすすめ商品5選
・快適な休息を提供するシンプルなダブルベッド ローベッド
・キングサイズベッド ローベッド フレームの豊富な品揃え
・収納付きローベッド:シンプル&機能的デザイン
・キングサイズベッド ヘッドレスベッドの種類と特徴
・お部屋に馴染む上質なすのこダブルベッドのシンプルデザイン
・シンプルでおしゃれなベッドフレーム
・シンプルなホワイトのダブルベッドを徹底比較
・おしゃれな空間に馴染むシンプルなダブルベッド
・シンプル ベッドフレームの特徴と種類
・使いやすさ抜群!棚付きベッドフレーム
・ベッドフレーム ショートで快適な睡眠を
・ベッドフレームについて
・ヘッドボードなしのベッドフレームとは
・重要なのはベッドフレームのヘッドボード
・ロータイプベッドフレームとは
・ダブルベッド脚付きタイプ ベッドらしい形がスタンダード
・ローベッド 北欧 デザイン特集 - シンプルでおしゃれな選択肢
・シンプルなローベッドの魅力を解説
・ローベッドフレーム クイーン|スタイリッシュな寝室を演出
・ローベッドフレームのみ【自分でマットレスは選ぶ】
・ローベッドフレームの魅力とおすすめ商品5選
・おしゃれなダブルのローベッドフレームで寝室をスタイリッシュに
・ベッドフレームの新定番!ヘッドレスデザインの利点と人気商品
・ローベッド キングフレーム特集!快適な睡眠空間を作る方法
・セカンドハウスにぴったりなベッドフレームデザインとスタイル
・ダブルサイズのロータイプベッドフレームが勢揃い!