カンタン絞り込み検索

   

ローソファ 商品一覧

並び順を変更  [  おすすめ順  |  価格順  |  新着順  ]

ページトップ

ローソファについて

ローソファは、呼び方が違いますが、フロアソファと同じジャンルです。
呼び名の通り、低いソフアになります。
日本人にとっては不思議な事ではありませんが、欧米では珍しいソファです。


ローソファの利点について

ローソファの良いところは、低い座面です。畳の上に座布団を敷き、その上に座る感覚に近いです。
背もたれがあるので、座椅子寄りかかる感じです。違いは、座椅子より、柔らかいところです。
低い座面は、目線も低くなり、部屋の空間が広くなる感じがします。
広い空間を演出できるのです。


ローソファの欠点について

ローソファの悪いところは、低い座面からの立ち上がりです。
手摺りも無い場所で、すっと立ち上がるのは、難しいと感じる方も多くいます。


ローソファを選ぶ時の適切な座面の高さは?

ローソファには、座面の高さにはっきりした基準が設けられているわけではありません。10cm程度の極低いものから30cm程度のものまで高さに幅が見られます。座面の高さをどれくらいのものにするかは、使う人や置き場所で判断しましょう。座面が低く脚の無いものは座布団やクッションに近い感覚で使えますが、薄いタイプにはクッション性が低いものも多いので、実際に座ってみた感触で座り心地を確認することが大切です。脚を床に伸ばして座るという点を考えればローソファはくつろぎやすいと感じる人が多い反面、座面の高さによっては立ち上がりにくいという人もいます。足腰の弱い人や、立ち上がる時に何かに捕まる必要がある人なら、座面が高めの脚付きのものを選んでおいた方が身体に負担がかかりにくい傾向があります。また、ローソファは背もたれがリクライニングになるものも多く、フラットにすることでソファーベッドとして使えるものが出ています。その場合は肘掛けがついていないものがほとんどですが、1人暮らしでベッドと併用したい場合や、来客用のベッドとしても使えるので重宝です。


和室でも使うならどんなローソファがおすすめ?

和室でも座布団よりソファがよいという人もいます。和室の場合は重い家具を置くことで、畳にキズや凹みが生じやすいのということが心配されます。和室でソファを使いたい場合にはローソファはおすすめですが、脚のついていないタイプを選ぶと畳の凹みや傷みに配慮することができます。また、脚の付いていないローソファは、冬はこたつと併用して使いやすいというメリットがあります。その場合には座椅子の代用として使う感覚になりますが、座椅子よりもクッション性があることで腰への負担が少なくゆったりと使えるので、近年こたつにローソファを合わせる人は増えています。革製のソファは、冬は冷たい感触が苦手という意見が見られますが、その場合は布製を選ぶようにしましょう。こたつで使うローソファは、肘掛けがついていないものがおすすめです。好みでも分かれますが、肘掛けが付いていない方が、こたつに入ったり出たりする時の動作がスムーズにいきやすい傾向はあります。肘掛けが付いているものを選ぶなら低めのものにすると出入りもしやすく、横になった時に枕の代用にすることもできます。


ペットを飼っている家庭でのローソファのメリット

ペットを飼っている家庭でも、ローソファはおすすめです。ケージやサークルを使用せずに室内でフリーな状態で飼育している家庭では、犬もソファを使うことがあります。小型犬の場合にはソファから降りる時に足腰に負担がかかりやすくなるため、ローソファが向いています。犬種や個体差でも負担の度合いは変わってきますが、できるだけ幼犬の頃から配慮してあげましょう。また、体高のある大型犬の場合には通常のソファでも身体への負担は少なく簡単に乗り降りはしやすいですが、老犬になった時には負担になることがあります。特に家族と同様にペットの使用も考慮して購入する場合には、ローソファを選ぶと犬種に関わらず身体の負担を軽減することができます。超小型犬や幼犬なら、ソファの座面を低めにするだけでなく、下にマットを敷いたり踏み台などを置いたりして足腰の負担を軽くしてあげる工夫は必要です。ペット用のソファもたくさん出ていますが、小さいサイズが多いので多頭飼いや大型犬の場合はローソファで代用ができます。ペットが主に使う目的で購入するなら、革製を選ぶようにすると毛の付着を抑えて掃除しやすいのでおすすめです。


高齢者や小さな子どもの場合はこんなローソファを

高齢になると、立ち上がる時に足腰に負担がかかったり動作が困難になったりする人が増えるので、寝る場所や座る場所は多少高さがある方が身体への負担が少なくて済みます。ローソファは、高齢者が使う場合には足腰への負担を配慮して使いやすいですが、座面の高さは本人に合わせて選びましょう。ソファは、座った時に無理なく足が床についていることが、選ぶ時のひとつの基準になります。ローソファの場合はそこからさらに足を前に投げ出した状態で座れるものがほとんどですが、高齢者が使うローソファは脚の付いた座面も高めのものがおすすめです。座り心地に配慮しながらスムーズに立ち上がれる高さを重視しましょう。
また、小さな子どもが使うなら、床に近い座面のローソファでもいろいろな使い方ができます。座面がフラットで十分な奥行きのあるものは、座る以外に遊ぶスペースとして使うことも可能です。乳幼児の頃には寝かせておいても落ちてしまうという心配もないので、安心感があります。自分で乗り降りができるようになってからはケガの心配が少ないので、子どもが小さい時に使うならローソファはおすすめです。